走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
4月10日は埼玉県内で50人を超える感染確認がされています。
新たに、久喜市・加須市・杉戸町・吉見町と初のコロナ感染が確認された地域もあります。
我が川島は吉見町で感染者が確認された事で完全に囲まれる結果となっています。
話しはそれましたが、幸手市で確認された方の情報を見ていきます!
久喜市のコロナ感染者情報
幸手市で確認された方は県内で314例目となります。
年代:60代
性別:男性
職業:自営業
住所:幸手市
同居家族は1名になります。
濃厚接触者は調査中との事です。
●症状・行動歴
4月4日(土曜日):咳、鼻水、充血、倦怠感、悪寒
4月9日(木曜日):LAMP法の結果陽性
4月5日から8日までの情報が出ていません。
発熱時期や勤務状況など情報が出てきたら追記していきます!
幸手市とは??
幸手市は人口約5万人ほどの地域になります。
幸手桜まつりなどが有名ですが、今年はコロナの影響で中止になっています。
みんなの声は?
●感染してるのに自宅待機とか意味不明、家族に移り、菌をばら撒いているとしか思えない。
完全隔離は絶対無理なんだから、何処かのホテル、使ってない寮や研修施設を借り上げて隔離するべき!
●また陽性の方の自宅待機が増えてしまうんですね。昨日、知事がたくさんテレビの中継に出ていましたが、逆にホント不安になりました。なんの具体的な対策も進んでいない感じ。
●入間市はアウトレットは臨時休業していますが、隣の大型ショッピングセンターは営業している為に黒山の人だかりが、、、これでは感染拡大が収まる気配は無い。営業しているから行くのでは無く、個々に今の状況を考えて行動して欲しい。買物にしても出来る限り少人数で来て欲しいし、マスクの着用をお願いしたい。また、レジに並ぶのも会計する人一人で並んで欲しい。
●埼玉は行政の対応が遅くないか?
感染自宅待機者が多いのは
ホテル等の施設確保交渉が遅いからでは、、、
●病院の医療現場は大変でしょう、感染の疑いの患者ばかりの対応、まだ検査の対象とされていない人がたくさんいるのでこの一週間爆発的に感染者増加すると思います、
●自宅待機の感染者が街をフラフラしてるよね。
病院やホテルがなくて良かったと思ってると思う。
そういうのが感染させているんだよ。
最後に!!
幸手市でも初のコロナ感染が出ました。
これ以上の感染拡大を防ぐ為に自分も無症状感染者だと思って行動する方がいいと言っていました。
人に移さないような行動を取る事で感染のリスクも抑えられると思います。



