走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は飯能市にある長寿庵のレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
長寿庵ってどんな所??


西武池袋線・飯能駅北口より徒歩5分くらいの場所にあります( *´艸`)
おすすめメニューは??


メニューは上記以外にもあります( *´艸`)
うどん・そば・ハンバーグカレー・オムライスのような洋食もあります。
人気なのはやっぱりオムライスだと思います♡
大盛りにすると通常の3倍くらいはあり、女性では食べきれないんじゃないかと感じます。
旦那は大盛りを食べていました( *´艸`)
鴨汁せいろもオムライスも美味しかったです。



長寿庵の基本情報!!
名前 | 長寿庵 |
---|---|
住所 | 〒357-0038 埼玉県飯能市仲町7−28 |
電話番号 | 042-972-3596 |
営業時間 | 11時00分~20時00分 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場はありますが30mほど離れたところに3台分です( *´艸`)
近隣に有料コインパーキングもあります!!
全席禁煙で34です。
(4人掛けテーブル×4・6人掛けテーブル×1・小上がり4人掛け×3)
キャッシュレス支払い出来る?
●クレジットカード●
・VISA・MASTER・JCB
●電子マネー●
使用不可です。
キャッシュレス時代なので電子マネーでも支払えたらありがたいですね!!
お店のクチコミは??
◎近くに住んでますが商店街にほとんど行くことがありません。オムライスがデカ盛りが地元で有名だったので行ってきました。オムライスの味はオーソドックスで定番の馴染みのある昔ながらのオムライスです♪内容量はお茶碗で4杯ぐらいと思いますので女性(15~40代)でも食べ切れる量と思います。備え付けの中華スープもあっさり系で口直しに最適です。お値段は1,000円の900円
◎飯能駅周辺でクチコミも良かったので入ったのですが、ラーメンもお蕎麦もバリカタで食べるのが大変でした。ラーメンのスープも和風ベースで、好みが別れそうです。カレーは普通に美味しいかったです。オムライスを注文している人が多かったので、蕎麦屋ですが、洋食の方が美味しいのかもしれません。
◎大きなオムライスを食べました。素朴な味だが、スタンダードなオムライスが食べたくなったらまた行きたいです! アットホームな雰囲気で落ち着けるお店でした。他にもラーメンとか鍋焼きうどんとか気になるメニューが沢山。
Twitterの声は?
今日のお昼〜!
長寿庵さんの野菜三倍うどん。明日10月1日から 埼玉うどんパスポートなる企画が始まります。
飯能は 長寿庵さんだけです。明日10月1日、長寿庵さんはお休みだそうです。#長寿庵 #ヤマノススメ pic.twitter.com/ilAv0eoFhy
— たーしも@ヤマノススメNS㊗️、5期お願いします。 (@postkort22) September 30, 2019
初めての『長寿庵』@飯能☺️
蕎麦屋なのに オムライス🥄
今日も危うく撃沈するところだった😅
何でも大盛りって言ってしまう癖から抜け出せない!何となく殺気を感じ普通オーダー😋正解‼️ほぼ大盛りではないか❗️美味しくてあっという間に完食👍
ご馳走様でした🙏 pic.twitter.com/LEkMBXL167— スマイルエイジ (@smile4088) July 26, 2019
大きいというより高いタイプのオムライス。昼間から飲みます。そば処 長寿庵 #飯能 pic.twitter.com/9bR6PLNdMT
— 愛宕の人△絵を描く (@arabunstaff) January 4, 2019
最後に!!
大盛りオムライスは途中飽きてきましたが中華スープで口直しつつ完食出来ました♡
お店は混んでいましたが店員さんの対応も良かったです(*´з`)
お近くにお越しの際はぜひ食べてみて下さい♡