走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は行田市にある、煮干しらーめん どんぐりのレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
らーめん どんぐりってどんな所??


国道77号線沿いでさきたま古墳群の近くにあります( *´艸`)
おすすめメニューは??


メニューはこんな感じです( *´艸`)私のおすすめは、ワンタン麺です♡
ワンタンはツルっとして味も美味しいですがかなり熱々で食べるとき気を付けないとヤケドします!!
煮干しの香りがギュっと凝縮されたスープの旨み・麺との絡みが最高です( *´艸`)
ここからは私が食べた物を載せます。

らーめんどんぐり の基本情報!!
名前 | らーめんどんぐり |
---|---|
住所 | 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉4861−3 |
電話番号 | 080-6703-4988 |
営業時間 | 11時~14時25分頃 お土産らーめん販売 10時30分~15時半頃 ※各部ともスープ・麺なくなり次第、早仕舞い **夜は営業していません。** |
定休日 | 月曜日 (月曜日が祝日の場合も例外なく 店休 です。) |
駐車場は15台分あります( *´艸`)
全席禁煙で席数は18席です。(カウンター6席・テーブル席2×6)
キャッシュレス支払い出来る?
現金のみです( *´艸`)
キャッシュレス時代なのでクレジットカード・電子マネーでも支払えたらありがたいですね!!
お店のクチコミは??
◎透き通ったスープながら煮干し出汁が十二分に伝わってくるめちゃくちゃ美味いスープ。丁寧に出汁をとられているのでしょう。煮干しのエグ味はほとんど感じられず、煮干しがあまり得意でない人にも気に入られる味かもしれません。中細麺との相性も素晴らしい。麺量は多いですが、ペロッといただいちゃいました。スープもついつい飲みすぎて、飲み干してしまいそうになるのをなんとか我慢しました。
◎何度もお邪魔してます。毎回ワンタンメンを注文。美味しいと思います☆たまに今日しょっぱいなぁと感じる時があるかな?欲張りなので普通盛を注文するのですが麺の量が多いので最後苦しいです(笑)麺が細麺で量が多いので、伸びるのと飽きる事を考え、毎回 麺硬め、脂少なめで注文しています!
◎丼がデカいです。普通で大盛りな感じです。麺は細くてやわらかいと思いきやなかなか歯ごたえもあり、アッサリながら煮干のコクと香りたっぷりのスープによく合って美味しいです。自家製というワンタンの皮はつるんプルンでいっぱい入ってて楽しめます。外待ちしますが、回転は早かったな🍜
Twitterの声!!
昼🍜
らーめんどんぐり@行田市
らーめん 麺量280㌘
麺硬め脂多め+生卵
着丼📷soup一口😆旨い
煮干が確りちょいエグで🤩
旨味も塩味も丁度良く👍堪らん
麺啜ります💘細縮れ麺がnice
熱々で煮干脂と麺が相性抜群🏳️
生卵も絶妙な冷却効果で
超絶ファインプレー👌
全く箸が止まりません😅
どうもご馳走様🙏 pic.twitter.com/U4vVNIn0WZ— パンテラさん『🍜1日一杯』 (@nabe9k9d) January 22, 2020
【らーめんパパさん】埼玉県行田市の「らーめん どんぐり」の「ワンタンめん」です。https://t.co/Wwz1NIyMvm #らーめん #ラーメン pic.twitter.com/YdxuIoLccW
— nudorupapa (@nudorupapa31) August 13, 2020
先程
らーめんどんぐり@行田市
ワンタンめん麺量210㌘
近場でワンタン気分で訪問
店の外からもイイ匂いします😄
soupが確り煮干ってます👍
若干エグくて堪りません😁
麺もツルツルと旨い🎵
柔くても美味いな😄面量も◎
ワンタンは某店舗のが好み‼️
らーめん麺硬め脂多めがベスト?
どうもご馳走様🙏 pic.twitter.com/ifyyR1OAIT— パンテラさん『🍜1日一杯』 (@nabe9k9d) February 23, 2018
最後に!!
12時くらいに行き、外で待つ人もいるくらい混んでいました(*ノωノ)
回転が早いのでそこまで長く待つことはありませんでした!!
店員さんの対応も良く、気持ちよく食事が出来ました♡
お近くにお越しの際はぜひ、ワンタン麺食べてみて下さい( *´艸`)