走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県で感染者の数が100人を超えてきています。
そんな中、我が川島町のお隣の東松山でも感染者が出たとの情報が入りました。
川島ではまだ出ていませんが、川越・桶川・坂戸・東松山と完全に囲まれる事になりました。
ついに出てしまいました。
これでも入学式をやるんですかね??
都内など先延ばしが決まりましたが、川島ではメール来てません。。
県の公表では13日に延期は中学校1校と高校139校です・・・。
4月2日現在の情報になります。
変更があるかもしれません。
追記
4月7日に新たに2名の方の感染が確認されています。


東松山でコロナ感染が確認される
東松山のホームページを確認したところ市長のメッセージが出ていました。
本日、東松山市内において新型コロナウイルスの感染者が初めて確認されました。
本市としましては、国や県と連携しながら、感染経路などの情報収集を行うとともに、感染拡大防止に向けた対策を引き続き、講じてまいります。
市民の皆様におかれましては、引き続きこまめな手洗いや咳エチケット、風邪症状があれば外出を控えていただくなど、基本的な感染予防策の徹底をお願いいたします。
今後も市民の皆様への適切な情報発信をしてまいりますので、冷静な行動を心掛けていただきますようお願いいたします。
令和2年4月2日
東松山市長 森田 光一引用 東松山ホームページ
感染者の情報は?
感染した方の情報としては以下の事が判明しています。
年齢:50代
性別:男性
職業:団体職員
住所:東松山市
家族:3名
症状歴については
●3月28日(土曜日)37.6度
●31日(火曜日)38.0度・県内医療機関Cを受診
●4月1日(水曜日)37.5度・再度医療機関Cを受診
●2日(木曜日)PCR検査の結果 陽性
このような情報になります。
東松山と言ってもピオニウォークの方から、駅周辺・ドンキーあたりや254沿いと広いですが詳細情報は今のところ出てはいません。
詳細情報が入りましたら情報を更新していきます。
追記
西友のマンションとの情報が出ていますが、この件に関しては確かな情報ではありません!
デマ情報の可能性があり、風評の可能性がありますので、注意してください!!
マンション付近の商業施設などでお勤めされている方も、まずはご安心いただき、また、誤情報の拡散防止にご協力いただけたらと思います。
— PBC小松原 (@PBC_KOMATSUBARA) April 7, 2020
マンション居住のこどもたちの通う学校や学習塾、また、マンション近隣の商業施設などでも誤情報が拡散されてしまっており、大変困惑しています。
特に、こどもたちの生活に大きな影響(いじめや疎外など)も懸念されるため、正しい情報の把握をお願いします。— PBC小松原 (@PBC_KOMATSUBARA) April 7, 2020
情報発表と近い時間帯に西友・マンション付近に救急車の出動はありましたが、交通事故によるもので、感染者の搬送ではありません。
— PBC小松原 (@PBC_KOMATSUBARA) April 7, 2020
団体職員って何??
感染した方の職業は団体職員となっています。
私としてはあまり馴染みのないものでしたので、調べてみました。
団体職員とは営利団体と公務員を除いた組織で働いている人のことを指します。
つまり、独立行政法人、国立大学法人、公立大学法人、第三セクター、財団法人、社団法人、社会福祉法人、医療法人、学校法人、宗教法人、農協、漁協、生協、NPO法人、などを指します。
またNGO団体や政党、労働組合や医師会や経済団体、弁護士会などの職員も含まれます。
本来は利益は公共の利益に資するか、組合員(出資者)に還元することになっています。
民営化された営団地下鉄や道路会社は団体職員には入りません。
引用 ヤフー
難しいですが、公務員ではないようです。
勤務先情報は出来れば公表してもらいたいところです。
Twitterでは不安の声が!?
東松山でもコロナ出たとかやべえこわ
— mi (@___am127_) April 2, 2020
東松山ならピオニとビバモールは最も危険だわ。てかコロナって50代とか高齢とかが多くね?何かしら不要な外出してるとしか思えんわ。若者を入場規制とかしても無意味に近いと思う
— けいいち (@aaiuI7ivb8mRlYM) April 2, 2020
東松山市でもコロナ出た。
— Motoda Sho. / 元田 翔 (@Tiu0523) April 2, 2020
東松山までコロナきたのか
そろそろやばいな〜— たくみ (@okutaku0527) April 2, 2020
https://twitter.com/TEN_minj/status/1245679863421218849
最後に!
東松山でも感染者が確認されました。
県内では100名を超えていますし、感染防止策を県としてしっかりと考えてもらいたいです!

