走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
コロナウイルスが県内でも各地に広がりを見せています。
ときがわ町でも感染が確認され比企地区でも感染が広がるかもしれません。
比企地区でもついに出てしまっています・・・。
気を付けないとですね!
感染確認された方の情報は??
感染された方の情報は以下の通りです。
年代:60代
性別:男性
職業:会社員(県内勤務)
住所:ときがわ町
通勤:自家用車
このような情報が出ています。
海外渡航歴の情報は出ていません。
勤務先は県内勤務ですが、ときがわ町内なのかどうかは公表されていません。
同居家族は3名で感染確認はされていないようです。
ただ、県内の感染を見ていると、同居家族は無症状でも感染しているケースがありますので検査をしていくと思います!
行動歴は?
症状歴の情報は以下の通りです!
3月19日(木曜日)出勤、夜発熱39.1度
20日(金曜日)38.6度、出勤なし
21日(土曜日)~22日(日曜日)37度前後、出勤なし
23日(月曜日)~24日(火曜日)36.8度、出勤【自家用車】
25日(水曜日)37.9度・出勤(午前のみ)【自家用車】
26日(木曜日)PCR検査の結果 陽性
このようになります。
発熱後にも出勤がありますので、勤務先の同僚の方も感染の疑いがあるかもしれません。
ときがわ町の場所はどこ?
埼玉県中部にある人口約1万人ちょっとの町になります。
我が川島と同規模ですね!!
みんなの声は??
https://twitter.com/ika_nobori/status/1243164820767002630
なんとときがわ町にもコロナ!!たけのこ!いのしし! https://t.co/0n8NhHinWk
— Chihiro (@Chihiro_ctloomg) March 26, 2020
ときがわ町にもコロナが1人60代の男性に出たみたい。
みんな気を付けよう。— のぞみさん (@1lovetvxq) March 26, 2020
最後に!!
埼玉県も自粛要請が出されるなど感染拡大が懸念されています。
東松山では通常通り4月から学校が開始されるなどの情報が出ていますが、大丈夫なのかとの声も多数出ています。
我が川島の中学の入学式は普通通りに行われるという事や、小学校の校長先生が朝の通学時に門で立っている時にマスクをしていないと子供から聞き危機感が少ないようにも感じてしまいます。
卒業式はみんなしていたようですが、1-5年生の登校は子供だけだからいいのかなって思っているようにも・・・。
子供が学校に行くのはどこかで決めなければいけないとは思いますが、学校側の配慮は少し足りないようにも感じてしまいます・・・。
比企郡でも感染した方が出ていますので、少し考えてもらいです。
最後愚痴っぽくなってしまってすみません・・・。
でも事実なんで先生方にはしっかりとマスクの着用を義務付けてもらいたいです!!
続報!!
家族の方の感染が確認されました。
10代の男性と70代の女性になります。
親族関係との情報です。
10代の男性は無症状感染ですので、行動歴範囲が広い可能性も考えられます。
最新情報が入り次第追記していきます!