走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回はさいたま市にある食堂 多万里のレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
食堂 多万里ってどんな所??


大宮駅東口から徒歩3・4分のタカシマヤの裏あたりにあります( *´艸`)
どんなメニューがあるの??

メニューはこんな感じですが他にもまだあります( *´艸`)
ワンタンメン・チャンポンメン・醤油ラーメン・チャーハンも美味しいですね!!
ここからは私が食べた物を載せます!!

炒飯・ワンタンメン・醤油ラーメン・餃子です( *´艸`)
シンプルな醤油ラーメンですがとても美味しかったです。
チャーハンも好きな味付けでした!!
食堂 多万里の基本情報!!
名前 | 食堂 多万里 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-62 |
電話番号 | 048-641-3551 |
営業時間 | 11:30~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場はありませんが近隣に有料コインパーキングがあります( *´艸`)
完全禁煙で席数は50席です。
キャッシュレス支払い出来る?
現金のみです( *´艸`)
キャッシュレス時代なのでクレジットカード・電子マネーでも支払えたらありがたいですね!!
お店のクチコミは??
◎昔ながらの食堂。味もシンプルで何を食べても美味しいです。入ったらすぐ入り口のおばちゃんで食札を買います。これがまたレトロで良い♪ボリュームは無いので男性は皆大盛りを頼んでいるようです。店員のおばちゃんも全員親切で明るい。
◎ランチで利用しました。土曜日なのに席はほぼ満席。最初に会計して色のついた札をもって席に座る形です。昔ながらの中華そば。スープはちょっと甘めな感じがして個人的にはあまり好きな味付けではなかったです。チャーハンはチャーシュー、卵、ナルト、グリーンピースなど具沢山で美味しかったです。次回はチャーハンを頼もうかと思います。
◎子供の頃から行っています。とてもお気に入りのお店です(^-^)先日にお友達に大宮に行くと言われた時に ワンタン麺かチャンポン麺オススメ~って 食べてくれた感想が…「美味しかった また行きたい❗」って 私も❗❗って食べたら 麺は悩むけれど、チャーハン餃子は鉄壁!3点は…私は外せないです(^-^)
Twitterの声は??
食堂多万里 埼玉県大宮
ラーメン半チャーハンセット950円哀愁漂うノスタルジックな外観
店内は幅広い世代で賑わっている
昭和21年創業から
生き残り続けるのには理由がある
特に炒飯は必食すべき逸品だ!
是非己の舌で確かめてほしい
とかライターぶって
書いてみた私である は?
ご馳走様です! pic.twitter.com/WDQkzYnRD5— ネコジタ・サウスポー (@ramenmao) July 16, 2019
多万里食堂@大宮駅東口
ラーメン➕半チャーハン
ランチは昭和21年創業の老舗へ
懐かしの鶏ガラ醤油ラーメンに中華細麺、グリンピースのトッピング😁チャーハンもパラパラシンプルで美味い😆店の雰囲気接客と昔懐かしい想い出の味にほんと癒された〜😊 pic.twitter.com/5TFTh3a4xC— あっちゃん (@Amym_tc) October 23, 2017
食堂多万里@大宮にて、ラーメン&半チャーハン。数年ぶりの訪問。この時間帯に大宮にいるのはレアなので、この機会を捉えて。鶏ガラをしっかりと炊き込んだことが分かる出汁に、仄かな甘みが心地良い余韻を刻むカエシがふわりと被さる。細麺の啜り心地も軽妙。チャーハンも相変わらず美味。大満足だ。 pic.twitter.com/csrnZVXh4U
— かずあっきぃ~通称・ラーメン官僚~ (@kazutan0264) February 23, 2019
最後に!!
見た目は昭和感満載のお店ですが味もとても美味しいお店でした( *´艸`)
人気店なので混んでいましたが待たずにすんなり入れました。
お近くにお越しの際はぜひ食べてみて下さい♡
おすすめは炒飯・ワンタンメン・醤油ラーメンです( ˘ω˘)