走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回はさいたま市にある素敵屋さんのレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
素敵屋さんってどんな所?
さいたま新都心駅の東口より産業道路方面へ徒歩8分です( *´艸`)
どんなメニューがあるの??
・カニクリームコロッケ 1,650円(税込)
・ステーキ丼(素敵丼) 1,650円(税込)
・ビーフシチューランチ 2,090円(税込)
・ハヤシライスランチ 1,650円(税込)
・限定10人前 ハンバーグランチ 1,870円(税込)
・ビーフシチューコース 2,750円(税込)
・タンシチューコース 3,410円(税込)
・ステーキ丼コース2,750円(税込)
・カツレツコース4,400円(税込)
・美味しんぼコース150g 4,950円(税込) 200g +880円(税込)
・素敵なコース150g 9,350円(税込) 200g +2,420円(税込)
・スペシャル美味しんぼコース150g 5,610円(税込) 200g +880円(税込)
★キッズメニュー★
小学生までの限定メニュー
・ビーフシチューハーフセット 1,430円(税込)
・ハンバーグプレート(ディナー限定)1,870円(税込)
メニューは上記以外にもありますが一部紹介させて頂きました( *´艸`)
ここからは私が食べた物を載せます。
・ステーキ丼(素敵丼) 1,650円(税込) スープ・サラダ・漬物ついてます♡
漬物が凄く美味しいです、ゴボウが特に好きでした( *´艸`)
漬物は自由にお代わり可能でした!!
漬物が苦手な方でも美味しくいただくことが出来ます!
ステーキ丼の味も見た目も美味しかったです。
少しお値段は高いですが、お値段以上の味なのは間違いなしです(^▽^)/
素敵屋さんの基本情報!!
名前 | 素敵屋さん |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-147 |
電話番号 | 048-644-9961 |
営業時間 | 11:30~14:00(LO)17:00~21:00(LO) |
定休日 | 毎週水曜日・第3木曜日 |
駐車場はアルピーノ村・イタリア料理イルクオーレと同じスペースです( *´艸`)
定休日と営業時間に注意してくださいね!
席数は完全禁煙で26席です。13:30予約がゆっくり出来るのでおすすめです。
キャッシュレス支払い出来る?
●クレジットカード●
・VISA・MASTER・JCB・AMEX・Diners
●電子マネー●
ただいま調査中です( ;∀;)
しばらくお待ちください。
おすすめメニューはビーフシチュー
今回は名前でステーキ丼(素敵丼)を選びましたが、おすすめはビーフチューとの事です!
ネットでの評判は上々です。
今夜はさいたま市で仕事がある為早めに来てみました😊
最近プライムビデオで「孤独のグルメ」にハマってるオイラ😋
遅めのランチを探してると、素敵な感じの洋食屋さんを発見✨
店名も「素敵屋さん」😁
ビーフシチューランチを頂きましたが、これ正解‼
人参ポタージュスープも最高⤴
今度は家族も…😙 pic.twitter.com/M4ZkslwQhI— つよし🐶🏍️🎾⛺📷 (@tsuyoshi39161) October 9, 2020
ラーメン🍜可哀想だから辞めといたよ😊
そしたら素敵な洋食屋さん発見‼
店名も「素敵屋」さん😆
こりゃ入るしか無いよね〜💦ビーフシチューランチに〜
人参ポタージュスープ😋
美味過ぎる❤ダイエット頑張ってね👍
応援してます‼ pic.twitter.com/FytiA1qM8O— つよし🐶🏍️🎾⛺📷 (@tsuyoshi39161) October 9, 2020
次の機会に私もいただきます(⌒∇⌒)
テイクアウトもあるよ
コロナの時期でテイクアウトがあるのはありがたいですよね!
気になるメニューはこちらです。
メニューは素敵屋さんの公式ページからお借りしました。
参考:素敵屋さん
大人気のビーフシチューもテイクアウト可能なのはありがたいです!
私が食べたステーキ丼もあるので、気になる方はぜひ(⌒∇⌒)
お店のクチコミは??
◎お漬物がおいしい!鰹ごぼう、きゅうりのぬか漬け、広島の柴漬け、大根と人参をシソで巻いた根菜漬けと どれもご飯が足りなくなるぐらいクセになる美味しさ。お昼にハンバーグランチは季節限定の日替わりランチでキノコたっぷり乗っかっていた。友人は素敵丼を注文、こちらもボリュームがあり美味しそうだった。土曜日の開店直後に入ったがすでに満席に近かった。予約された方がスムーズかもしれない。
◎ビーフシチューが約2000円で食べられます。お肉が柔らかく箸で簡単に切れるので、箸とスプーンで食べます。友人同士やデートの会食に利用されています。水がワインボトルで出てきます。落ち着いた感じのお店です。さいたま造幣局博物館に行ったので、そこから近いので寄りました。
◎行かれる方は予約なり電話なりしてから行ったほうがいいかもです。お店は古民家を改装した感じで席数も少なく、土日のランチタイムなどは待たされます。お料理は美味しかったけど、繁盛してるお店にありがちな横柄な態度の店員さんが印象悪く残念な感じでした。
今日、さいたま市は雪模様🌨でした。
今も冷たい雨降り☔️。この雨が止んだら、きっと春がやって来て桜🌸も咲くのだろう。穏やかにいたいのだけど。
昼間たまーにの、美味しいお料理をいただく。身近な人たちの健康を祝して。#さいたま市#素敵屋さん#お菓子屋さん#アルピーノ#アルピーノ村 pic.twitter.com/QqGpxZVRgF— けん☆彡☆彡。蹴球⚽️、音楽♬︎、0504名古屋、0612日産。 (@tukaken14) March 21, 2018
大宮の素敵屋さんで食べたお漬物が、美味し過ぎて、お取り寄せ決定!
広島、山豊さんの梅白菜(*´ω`*)
うま~、漬かり加減が絶妙~🎵
パスタに入れて、バターにも合うだとぉ(゜ロ゜) pic.twitter.com/uUPyvt0T9V— nyansuke555 (@surfaholic7) February 8, 2015
素敵屋さん
048-644-9961
埼玉県さいたま市大宮区北袋1-147 https://t.co/9TyTXmPIhk— しゲ@リアポ名古屋2023&東京2024出展 (@shige2010year) March 6, 2020
最後に!!
お店の雰囲気も見た目もオシャレなのでデートでも使えると思います( *´艸`)
店員さんの対応もとても良かったです。
お近くにお越しの際はぜひ、ステーキ丼食べてみて下さい♡
漬物も癖になると思います(*´з`)