埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は川越市にあるもちもちの木のレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
もちもちの木 川越店ってどんな所??
川越駅から徒歩15分・本川越駅からは徒歩20分くらいの場所にあります( *´艸`)
ロジャース付近なので分かりやすいと思います。
どんなメニューがあるの??
◎中華そば1玉:900円
◎つけ麺:810円
◎味噌拉麺:830円
◎辛ネギ味噌拉麺:940円
◎味噌つけ麺:830円
◎辛味噌つけ麺:890円
◎塩ラーメン:730円
◎海老そば:880円
◎黒豚餃子:390円
※メニューの一部を掲載しています。
熱々のスープの中華そばが有名ですね( *´艸`)
魚介味が強くて好きです!!
熱々すぎていつも舌をヤケドしますがスープは魚介味でいつも飲み干してます。
並々スープでインスタ映えのような写真は撮れませんでしたがここからは私が食べた物を載せます。
もちもちの木は名前の通り麺がすごくモチモチ!!
スープはコクがあり、魚介の味が濃厚で旨味たっぷり。
器まで熱々で最後まで冷めず、すごく美味しいです!!
メンマも有名で柔らかくて味も濃く美味しいですよ。
お土産があります!!
◎中華そば(2食入):930円
◎もちもちの木穂先メンマ180g:480円
◎中華そば+メンマセット:1310円
自宅でもちもちの木のラーメンが食べられるのはうれしいですよね!!
もちもちの木 川越店の基本情報!!
名前 | もちもちの木 川越店 |
---|---|
住所 | 〒350-1121 埼玉県川越市脇田新町1−1 |
電話番号 | 049-243-7666 |
営業時間 | 【平日】11:30~15:00、18:00~22:00 【土日祝日】11:00~16:00、17:00~22:00 |
定休日 | 無し |
駐車場は20台あります( *´艸`)
全面喫煙可で席数は34席です。
支払い方法は??
現金のみです( *´艸`)
キャッシュレ時代なのでクレジットカード・電子マネーでも支払えたらありがたいですね!!
お店のクチコミは??
◎辛ネギみそラーメンを食べましたが、お店の名前の通り、太麺でもちもちしていて、美味しかったです。スープもコクがあり、しっかりした味付けで、ごはんが欲しくなります。ちょっと、しょっぱいかも。あと、ワンタンの皮をトッピングしましたが、これも良かったです。
◎毎度、リピートさせてもらってます。基本は中華そばですが、私は味噌ラーメンが大好きです。味噌専門店にも、引けを取らない絶妙な味だと思っております。我がファミリーも皆好きです。店内雰囲気も他ラーメン店よりは清潔ですし、店員さんも他ラーメン店よりは接客レベル高く好きです。トータルバランスGOODです。最後にですが、お水が入っているグラスが綺麗で可愛く、普通のラーメン屋の水はグラスが汚く飲みたくないタイプなのですが、もちもちの木さんの水は二杯以上は行けます。余談でした!!!
◎味噌ラーメン大盛りに味玉とチャーシューをトッピングして頼みました。しっかりと味噌の味を感じられる味噌ラーメンでした👌もちもちと言う名が店名にあるのが納得の麺はもっちもちで表面の油が蓋がわりになってくれているのか最後まで冷めることなく熱々に頂けました🙆♂️次回はもっちもちの麺のつけ麺を食べてみたいと思います😋店員さんも皆さん親切な人でしたよ。
最後に!!
テーブル席が多くあるので家族連れにも利用しやすいラーメン屋さんだと思います。
スープが熱々なので飲むときはゆっくりと、猫舌の方は気をつけてください( *´艸`)
お店の方の対応も良かったです!!
お近くにお越しの際はぜひ食べて見てください(*´з`)
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売