走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は川越市にある中華そば田家本店のレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
中華そば田家本店ってどんな所??
最寄り駅は南古谷駅ですが駅から離れてるので車やタクシーで行く事をおすすめします♡
どんなメニューがあるの??


メニューこんな感じです( *´艸`)公式サイトにもメニューがあります!!
ここからは私が食べた物を載せます。

特製中華そばです( *´艸`)川越産のはつかり醤油のコク深くとても美味しいです。
豚と鶏のチャーシューが2種類も入っています。豚は特に柔らかくて私は好きです♡
中華そば田家本店の基本情報!!
名前 | 中華そば田家本店 |
---|---|
住所 | 〒350-0011 埼玉県川越市大字久下戸3017−4 |
電話番号 | 049-235-8761 |
営業時間 | 11:00~21:00 (売り切れ次第終了) |
定休日 | 水曜日 ※祝日の場合営業 |
駐車場は20台くらいあります( *´艸`)
完全禁煙で席数はカウンター6席・テーブル8席・座敷14席・合計28席です。
キャッシュレス支払い出来る??
現金のみです( *´艸`)
キャッシュレ時代なのでクレジットカード・電子マネーでも支払えたらありがたいですね!!
お店のクチコミは??
◎とてものどかな場所にある人気店。テレビ放送で人気が炸裂したそう。
その人気に値する味と価値はあり。車でないと行きづらいのは難点ですがその価値はあるのでオススメ。定麺もあるが、販売数が本当に限定なため、早く行かないと中々出会うことはできなさそう。基本のラーメンは醤油、塩、つけめん。どれもバランスが取れていてとても美味しい。トッピングも流行りの豚と鶏のレアチャーが完成度高め。
◎オーソドックスに中華そばを注文です。スープは鶏、魚介の旨みをベースでそこに丸みのある醤油ダレが合わさってます。煮干しエグめです。麺は中細ストレート麺で茹で加減は並です。ツルツルの舌触りでスープとの相性も良いです。トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔とシンプルなラインナップです。チャーシューは豚と鶏の2種類で豚は柔らかく鶏はしっとりでどちらも薄味。メンマはシャリといった触感で味付け良好。
◎煮干し系のラーメン屋。「ガッツリ」ではなく「バランスの良い」スープ‼️
季節により醤油の量や煮干しの量を変えたりとオーナーのこだわりを感じます😁
Twitterの声!!
https://twitter.com/exileraamen/status/955269201911939082
https://twitter.com/BasserFumihito/status/1101784242504097792
https://twitter.com/olXBhA8sMbk7RZE/status/1276748519999631361
最後に!!
テーブル席が16席あるから家族連れにも利用しやすいと思います( *´艸`)
今回は特製中華そばだったので次回は煮干しそばを食べようと思います♡
お店の方の対応も良く居心地良かったです。
お近くにお越しの際はぜひ富士山を眺めながら食べて見てください(*´з`)