埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は川越市にある、nibo(ニボ)のレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
nibo(ニボ)ってどんな所??



東武東上線の新河岸西口より徒歩5分くらいの場所にあります( *´艸`)
254沿いです。
メニューは??
◎冷しトマト煮干そば:900円・中1000円・大1100円
◎冷塩煮干そば:800円・中900円・大1000円
◎冷魚介そば:800円・中900円・大1000円
◎中華そば 醤油・塩:700円・中800円・大900円
◎煮干そば 醤油・塩:750円・中850円・大950円
◎背脂煮干そば 醤油・塩:800円・中900円・大1000円
◎濃厚ニボそば 醤油・塩:850円・中950円・大1050円
◎特濃ニボそば 醤油・塩:900円・中1000円・大1100円
◎濃厚ニボまぜそば:800円・中900円・大1000円
◎辛煮干そば 旨辛:850円・中950円・大1050円
◎辛煮干そば 大辛:900円・中1000円・大1100円
※旨辛の3~4倍
◎しび醤油そば:850円・中950円・大1050円
◎川越醬油まぜそば:800円・中900円・大1000円
◎肉めし:350円(ランチ300円)
◎塩だれ温玉めし:250円
◎明太子ごはん:250円
◎ライス(大盛り無料):150円
◎焼き餃子:350円
※メニューの一部を掲載しています。値段・メニューが変更されている可能性があります。参考程度にお考え下さい。


私のおすすめは煮干しそばの塩です( *´艸`)
煮干しがとても効いててすごく美味しかったです!!


煮干しの濃厚なスープが麺によく絡みます。
煮干しが苦手な人には少し濃厚すぎるかもしれませんが、好きな人にとっては最高の一杯なのは間違いありません!!
一度は食べてもらいたいラーメンです( *´艸`)
テイクアウトメニューもあります
◎濃厚ニボまぜそば:800円・中900円・大1000円
◎川越醬油まぜそば:800円・中900円・大1000円
※メニューの一部を掲載しています。
nibo(ニボ)の基本情報!!
名前 | nibo(ニボ) |
---|---|
住所 | 〒350-1137 埼玉県川越市大字砂新田80−14 |
電話番号 | 049-265-5504 |
営業時間 | 【月~土・祝】11:00〜15:00 18:00〜23:00(L.O22:30) 【日】11:00~16:00(L.O15:30) |
定休日 | 無し |
完全禁煙で席数は14席です( *´艸`)
カウンター6席・テーブル8席なので家族連れでも行けそうですね!!
駐車場は店前と横と6台分はあるかなと思います。
支払い方法は??

食券を買うタイプのお店なので現金のみになります( *´艸`)
キャッシュレス時代なのでクレジットカード・電子マネーでも支払えたらありがたいですね!!
お店のクチコミは?
◎煮干し塩を頂きました。煮干しが本当にダメな人にはダメだろうけど、美味しいラーメンでした。醤油も試してみようと思います。綺麗なお店です。色々あったのは知ってますが、この味なら評価されるべきかと。チャーシューについて店主が研究熱心だったのが印象的です。
◎結構前から近くにあるラーメン屋さんとは知っていたのですが、とある日に
思い立ち訪問 。駐車場も併設されてるので車でも安心。
店内はカウンターが5席ぐらい テーブルが2席だったかな。連れが濃厚ニボなるものを注文、私はつけそば 一口もらいましたがどちらも美味しかったです。
お店的にはあまりつけそばは推してない感じですが個人的にはつけそばが、オススメです。
◎埼玉県のニボシラーメンを扱うお店の中で一番好きです。
濃くて、濃厚なのに苦さとかエグ味が少なく感じます。
丁寧な仕事なのか、いいニボシを使っているのか素人にはわかりませんが、とにかく絶品!私の中でキングオブニボシラーメンのお店です^^
最後に!!
煮干しラーメンは何度か多店舗に食べに行ったことがありますがnibo(ニボ)の煮干しラーメンもすごく美味しいです( *´艸`)
煮干しそばの塩も美味しかったので醤油も食べてみようかと思います!!
お近くにお越しの際はぜひ食べて見てください。
大人気サービス??

こんな面白いサービスがあるんですね♡
うちの愛犬にも食べさせたいと思います( *´艸`)