走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県内で10人目の感染者が出ました。
県内でも検査体制が整った事から今後もどんどん感染者情報が出てくるかもしれません。
今回は行動歴など見ていきたいと思います!
今までは高崎線や湘南新宿ラインが多かった印象ですが、今回は東上線でしょうか??
だとすれば私の利用する若葉とか川越も出てくるかも??
追記
サミットストア東中野に勤務していた事がわかりました。
電車だとすれば池袋方面だと思います!
感染者の情報は?
感染者の情報は富士見市在住の40代男性会社員になります。
札幌に行っていたとの情報もありますので、北海道で感染したのかもしれません。
家族構成などの公表は今のところありません。
行動歴について!
渡航歴はないとの事です。
2月26日~27日:札幌市を訪問
3月3日深夜:38度の発熱
3月4日:県内の医療機関を受診(風邪の処方)
3月5日:仕事を休む
3月6日:帰国者接触者センターに電話相談
3月6日:別の医療機関で肺炎の症状(39度)
3月8日:陽性反応を確認
3日に発症して以降濃厚接触者は今のところ確認はされていないとの事です。
6日以降の外出はなかったと言っています。
発症後(3日)以降の出勤もしていないです。
札幌で感染したのであれば帰宅ルートも気になりますね。
公表があったのはここまでになります。
医療機関に関してもAとBと表現していました。
仕事の情報もなく、都内に勤務していたのか?それとも川越方面だったのかは気になってしまいました。
ただ、プライバシーの観点からこれ以上の公表はないかもしれません。
勤務先が明らかに!
勤務先が判明しました。
男性は中野区のサミットストア東中野店に勤務していたとの事です!
勤務状況としては先月22日から今月3日まで、東中野店の総菜作業場で製造や売り場での品出しなどを行っていた事がわかりました!
発熱後は仕事を休んでいたようです。
富士見市からサミットストア東中野店まで車で通っていたのか、電車を利用していたのかはまだわかっていません。
富士見の場所は?
富士見市は埼玉県南東部に位置しています。
人口およそ11万人と県内でも大きな市です。
私の大好きなららぽーとやサティーのあるふじみ野駅があります。
東上線ユーザーが多い市になります!
学生時代はよくサティーで映画見ました!!
大人になってからは254が混むから行かなくなったけど・・・。
Twitterでは不安の声も!?
とうとう富士見市でもコロナ!
と、言っても、とっくにそこらじゅうに感染者はいるんだろうけど。。。
— m-hayasu (@hayasu1002) March 8, 2020
富士見市在住の方がコロナ感染確認ですかあ…
— キチヌマ (@mutj_916) March 8, 2020
富士見市でコロナ出たか。高崎線沿線じゃないパターン
— エモ (@emo231N) March 8, 2020
https://twitter.com/myk_reds7/status/1236619711950905346
ついに富士見市、東上線沿線もコロナ来ましたなぁ…
— J0ヨ (@tojochiai89116) March 8, 2020
最後に!!
埼玉県内でも感染が広がってきました。
東上線ユーザーも不安が広がっています。
不要な外出は出来る限り控えるなど自らの身を守る必要があるかもしれません。
感染が疑われる方は保健所に相談をお願いします。
今は24時間体制で対応しています。

埼玉県内のコロナ情報です。


