埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、鴻巣市にある『馬力屋』のレポします(੭ु´・ω・`)
どこにあるの?


埼玉県鴻巣市のJR鴻巣駅西口から徒歩15分くらい。
東松山鴻巣線沿い、動物病院アロハナ こうのすの隣です。
駐車場はあります。
結構広めです!!
馬力屋の基本情報!!
名前 | 馬力屋 |
---|---|
住所 | 〒365-0044 埼玉県鴻巣市滝馬室948−2 |
電話番号 | 0485429055 |
営業時間 | 金11時30分~14時00分・17時00分~20時30分 |
定休日 | 火曜日 |
席数は48席用意されています。
テーブル卓2卓×6席・座敷36席です。
メニューは?
◎川幅鴨汁そば:1000円
◎鴨汁うどん・そば:1000円
◎おせいろ:650円
◎のりかけそば:780円
◎のりかけうどん:730円
◎もりうどん:600円
◎天付そば:1600円
◎辛味そば:780円
◎冷奴:300円
◎野菜天:380円
◎しいたけ天:480円
◎鴨レバ焼:450円
◎鴨焼:1150円
◎板わさ:550円
◎鴨くんせい:650円
※メニューの一部を掲載
お値段を参考にしてください


おすすめは鴨汁の川幅うどんです( *´艸`)
私も頼んでみました!!


クチコミにも書いてありましたが見た目は一反もめんみたいに見えます♡
うどんのモチモチ感がたまりません。
コシもあり、更にもっちりしています( *´艸`)
見た目はそこまで多く感じませんでしたが、食べてみるとお腹いっぱいになります。
つけ汁も出汁が効いていて美味しかったです♡
支払い方法は?
現金のみです( *´艸`)
キャッシュレス時代なのでクレジットカード・電子マネーでも支払えたらありがたいですね!!
お店のクチコミは?
◎鴨汁うどんをお願いしたら普通のうどんか川幅か…と聞かれたので2人して『川幅で‼️』って。麺が一反木綿みたいでかわいい💕うどんがテーブルに運ばれて来た時に少ない❓とか思ったけど幅も広く厚みもありコシもあるので食べごたえがあり全然大丈夫でした😋🥢💕
◎馬力屋さんで川幅うどんを食しました、一反もめんのようなうどんです、モチモチした食感で食べごたえがあり、鴨南蛮のつけ汁と合いとても美味しいです。
半熟卵が入った物を頼みましたが、途中で玉子を割って食べると濃厚な黄身の味が加わってなかなか美味です。
◎鴻巣のB級グルメとのことで人気ランキング2位の馬力屋さんへ初来店です。
土曜日昼でしたが、駐車スペースはとても広く問題なく駐車。しかしながら店内には着座したお客さんが大勢居て注文してから30分近くて待ちました。
はなしが前後しますが、注文したのはお目立ての川幅鴨汁うどんです。想像とは異なり非常にコシのある麺で味がしっかり効いた鴨汁ととてもマッチします。鴨肉がまた美味で脂が乗ったとても味わいのあるお肉でした。
また来店しようと思います。
今日は鴻巣の「馬力屋」さんで川幅鴨汁うどん&せいろ蕎麦にイカゲソ天d( ̄  ̄)
うどんは腰が有り、汁に浸けておくとモチモチ^ ^
蕎麦も香り良く、天ぷら熱々!
美味しく頂きました( ̄+ー ̄) pic.twitter.com/QgVxc963vc— アトム (@kazu1329) February 16, 2020
埼玉県鴻巣市 馬力屋
近くの荒川が川幅日本一広いとのことそれにちなんだ川幅うどん!
コシがあってOC pic.twitter.com/KTNuooL8rx— ハイボール (@RecoplaOj) February 2, 2020
本日は用あって埼玉県鴻巣市へ
ご当地グルメ川幅うどんを実食
聞きしに勝る最大6cmはあろう極太麺は厚みもあってもっちりモチモチ、甘い葱と大振りの鴨肉、煮卵の入った鴨汁との相性抜群
昨日まで肉まん小籠包〜❤️だったのに今日はもう和食万歳…
やはり決め手はダシよね😆#Kounosu #Saitama #馬力屋 pic.twitter.com/zQXZIErwOh— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) September 21, 2019
最後に!!
場所はわかりやすく駐車場も広くて停めやすかったです!!
出てくるまでに30分くらいかかりました。
時間にゆとりがあるときに行く事をおすすめします
お昼時で混んでいましたがお店の方の対応もすごく良かったです(∩´∀`)∩
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!