埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、おぼんdeごはん ららぽーと富士見店のレポします(੭ु´・ω・`)
おぼんdeごはん ららぽーと富士見店ってどんな所??

ららぽーと富士見の3階レストランフロアにあります( *´艸`)
場所はわかりやすいと思います。
メニューは?
◎麦富士豚のすりおろし野菜ソース:1370円
◎鶏の南蛮揚げ 味噌タルタル:1250円
◎鶏の黒胡麻七味焼き:1230円
◎那須高原豚の生姜焼き:1320円
◎国産牛肉とズッキーニのトマト炒め:1370円
◎ハンバーグとアボカドの牛すき焼き:1540円
◎サーモンの塩麹クリーム:1370円
◎びんちょうまぐろのレアカツ おろしぽん酢:1390円
◎ホッケの明太マヨ焼き:1280円
◎赤魚の唐揚げ 湯葉あんかけ:1210円
◎とろサバの唐揚げ トマト油淋鶏ソース:1150円
◎五穀ひじきと豆腐のハンバーグ野菜あん:1150円
◎ごろごろ根菜と豚肉の黒酢ソース:1250円
◎贅沢!海の幸のアボカド丼:1380円
◎国産牛焼肉とサーモンハラスのかば焼き丼:1480円
◎国産牛の和風ステーキ丼 とろろ添え:1590円
◎豚肉と野菜の黒酢和え:460円
◎サーモンの塩麹焼き:600円
◎とろサバのトマト油淋鶏ソース:330円
◎鶏の南蛮揚げ味噌タルタル:350円
◎ホッケの明太マヨ焼き:580円
◎鶏からの野菜あんかけうどん:1260円
◎柚子おろしの牛肉うどん:1290円
◎畑のお肉の豆乳坦々うどん:1320円
◎豚肉と茄子の胡麻ダレつけうどん:1210円
◎胡麻ダレつけうどん:1050円
※メニューの一部を掲載しています。値段・メニューが変更されている可能性があります。参考程度にお考え下さい。
メニューはこの他にもありますが一部紹介させて頂きました( *´艸`)
どのメニューもヘルシーで美味しそうですよね♡
あんみつ・無添加deアイス・ケーキなどもあります。
ここからは私が食べた物を載せます。



料理もヘルシーだし、そば粉deクレープも美味しかったです( *´艸`)
ヘルシーでもボリュームがあります!!
お野菜が新鮮ですごく美味しかったです♡
ご飯と味噌汁はおかわり自由です!!
おかわり自由なのに味噌汁は出汁がしっかりと出ていて美味しかったですよ。
テイクアウト出来ます!!
◎麦富士豚のすりおろし野菜ソース弁当:1350円
◎鶏の南蛮揚げ味噌タルタル弁当:1230円
◎鶏の黒胡麻七味焼き弁当:1210円
◎那須高原豚の生姜焼き弁当:1300円
◎国産牛肉とズッキーニのトマト炒め弁当:1350円
◎サーモンの塩麹クリーム弁当:1350円
◎ホッケの明太マヨ焼き弁当:1260円
◎赤魚の唐揚げ湯葉あんかけ弁当:1190円
◎とろサバの唐揚げトマト油淋鶏ソース弁当:1130円
◎五穀ひじきと豆腐のハンバーグ野菜あん弁当:1130円
◎ごろごろ根菜と豚肉の黒酢ソース弁当:1230円
◎麦富士豚のすりおろし野菜ソース(単品):920円
◎鶏の南蛮揚げ味噌タルタル(単品):800円
◎鶏の黒胡麻七味焼き(単品):780円
◎那須高原豚の生姜焼き(単品):870円
◎国産牛肉とズッキーニのトマト炒め(単品):920円
◎サーモンの塩麹クリーム(単品):920円
◎ホッケの明太マヨ焼き(単品):830円
◎赤魚の唐揚げ湯葉あんかけ(単品):760円
※メニューの一部を掲載しています。
弁当から単品まで色々あります。
おぼんdeごはん ららぽーと富士見店の基本情報!!
名前 | おぼんdeごはん ららぽーと富士見店 |
---|---|
住所 | 〒354-8560 埼玉県富士見市 山室1-1313 ららぽーと富士見 3F |
電話番号 | 049-257-5896 |
営業時間 | 11時00分~22時00分 |
定休日 | 無し |
ららぽーとなので駐車場は広いです( *´艸`)
完全禁煙になります!!
支払い方法は?
●クレジットカード●
・VISA ・MasterCard ・JCB ・American Express ・Diners Club
●電子マネー●
・Suica ・Pasmo ・iD ・楽天Edy ・QUICPay
お店のクチコミは?
◎ご飯とお味噌汁おかわり出来て、お味噌汁はちゃんと出汁が出てます。
ご飯はひじきご飯を注文しました。
混ぜるタイプの物を使ってましたが、お味噌汁も温かく美味しかったです。
お値段は1000円ちょっと。ご飯を沢山食べる子供が居るので助かりました。
◎家風の梁が通してあり、雰囲気は良いです。
お客は子供連れのママさん達が多く、店員の方もお子様のアレルギーの有無について確認するなど、気持ちの良い接客でした。お料理は定食スタイルで、日替わりが肉、魚、スペシャルの三種類。ごはんが白米と五穀ひじきごはんが選べるなど、和食テイストで健康志向の方にオススメです。
◎主菜の種類も多いし、定食を頼んだ時に付いてくる数種類の小鉢も嬉しい。
ご飯も白米、キヌア入りご飯、五穀ひじきご飯の三種類から選べて、しかもお代わり自由。お味噌汁もお代わり自由。最近ここばかり利用させて頂いている。
最後に!!
お店の予約がとれるような電光掲示パネルがあるので、土日など混雑時には使ってみるのも良いと思います( *´艸`)
料理は美味しいし店内は綺麗で店員さんの対応も良かったです♡
お近くにお越しの際はぜひ食べて見てください。