埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は川越にある大衆食堂 半田屋のレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
」」
大衆食堂 半田屋ってどんな所??

川越駅からも南古谷駅からも距離があるので車で行くことをおすすめします。
やすらぎのさとの近くで16号沿いにあります。
おすすめメニューは??










◎ご飯:ミニ107円・並131円・小167円・中226円
◎味噌汁:86円
◎豚汁:161円
◎かけそば・かけうどん:246円
◎天ぷらそば・天ぷらうどん:357円
◎コロッケそば:240円
◎ラーメン(醤油):394円
◎辛みそラーメン:390円
◎カレーうどん・そば:421円
◎納豆:93円
◎さば味噌:302円
◎野菜炒め:152円
◎さんま塩焼き:255円
◎さば塩焼き:278円
◎肉じゃが:161円
◎豚もつ唐揚げ:200円
◎厚焼き玉子:96円
◎スパゲッティサラダ:152円
◎メンチカツ:152円
◎ロースカツ:186円
◎チキンカツ:324円
◎ライスカレー:394円
◎カツカレー:567円
◎チキンカツカレー:659円
◎1キロカレー:990円
◎のり弁丼風:300円
◎プリン・ゼリー各種:129円
※メニューの一部を掲載しています。値段・メニューが変更されている可能性があります。参考程度にお考え下さい。
メニューはかなり豊富です( *´艸`)
上記のようにたくさんあるので迷ったり取りすぎて金額か高くなったりもします!!
セルフタイプのお店なので好きなもの選んで会計になります。
今の時代に珍しいです(*´з`)
ここからは私が食べた物を載せます。

カレーライス・かけそば・肉じゃがどれも安く安定した美味しさです。
おかずの組み合わせも自由なので何度行っても飽きが来ませんよ!!
値段も1000円以下で3~4種類ぐらい選べます!!
大衆食堂 半田屋の基本情報!!
名前 | 大衆食堂 半田屋 |
---|---|
住所 | 〒350-0031 埼玉県川越市大字小仙波 784 1 |
電話番号 | 049-226-0330 |
営業時間 | 24 時間営業 |
定休日 | 無し |
駐車場はあります( *´艸`)
完全禁煙で席数は80席です。
支払い方法は?
現金のみになります( ;∀;)
キャッシュレス時代なのでクレジットカード・電子マネーでも支払えたらありがたいですね!!
お店のクチコミは?
◎自分で、ご飯、味噌汁から、色々な小鉢、オカズをお盆に乗せて、お会計をしてもらうシステムです。調子に乗ってアレもコレもと、選んでしまうと結構高くなっちゃうので要注意。味は出来たてでは無いので、まぁそこそこですけど、楽しいし、24時間営業なのは素晴らしいです。
◎安い割には旨いね。メニューも豊富だし、麺や丼もの以外はセルフだから、自分でバランスを考えながらチョイス出来るのはいいね。ただ、おかずや小鉢を取り過ぎると高くなるので注意ですね。
◎24時間営業の品数沢山の定食屋さん、麺類や丼物、おかずも充実してて家族連れは勿論のこと独身者には強い味方になると思う
運転手の出先での食事にも良いと思うので良かったら立ち寄ってくださいね
◎値段が安い。安い値段の割に美味しい。注文スタイルが難しいから最初は困るかも。ラーメンが美味しかった。鯖の竜田揚げも臭くないのが嬉しかった。また寄れたら寄りたい。
最後に!!
24時間営業なので夜中に働いてる方にも喜ばれると思います( *´艸`)
コンビニ飯よりおふくろの味の煮物が食べられる半田屋はとても良いです。
好きなものだけ取れますが取りすぎで高額な時もありました!!
お一人様の男性には向きますが女性のお一人様は行きづらいかなと感じました。
豚汁も美味しいです( *´艸`)
お近くにお越しの際はぜひ食べて見てください。