埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は坂戸市にある、らーめんコッコのレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
のれんが特徴的なお店で気になっていました!!
らーめんコッコってどんな所??


北坂戸駅東口から徒歩3分くらいです( *´艸`)
駐車場は3台しかないので電車をおすすめします。
昼時には高確率で止めるのに苦労します!
メニューは?

◎濃厚鶏ラーメン:730円
◎味玉濃厚鶏ラーメン:830円
◎ベジ鶏ラーメン:730円
◎塩ラーメン:730円
◎味玉塩ラーメン:830円
◎坂戸醤油ラーメン:730円
◎味玉醤油ラーメン:830円
◎限定ラーメン:750円
◎替え玉:100円
◎チャーシューごはん:130円
◎味玉:100円
◎マー油:150円
◎Aトッピング:300円
◎穂先メンマ(4本):100円
◎赤玉ねぎ:30円
※メニューの一部を掲載しています。値段・メニューが変更されている可能性があります。参考程度にお考え下さい。
メインは上記メニューですが炙り焼豚丼もかなり絶品です( *´艸`)
濃厚鶏そば・鶏そば・つけ麺の味も大好きです。
女性が好みそうな見た目かもしれません(*´з`)
ここからは私と旦那が食べた物を載せます!!

●鶏つけめん
レタスとパプリカが色鮮やかになり、見た目も楽しむ事が出来ます!
インスタ映えします!
スープは濃厚でさらっとしてて太麺によく絡み相性抜群です。
鶏白湯ラーメンは正直あまりいい印象はありませんでしたが、らーめんコッコでイメージが覆るほどの衝撃を受けました!! by旦那

●濃厚鶏らーめん
濃厚鶏らーめんもインスタ映えするような鮮やかさがあります。
スープはつけ麺よりもあっさりとしていて、麺は細麺です。
しっかりとスープに合う麺の太さを調整しているあたりが素晴らしいです。
水菜が非常に合います!
おすすめは意見が分かれると思いますが、旦那の絶賛度が半端なくつけ麺をおすすめにします(笑)
らーめんコッコの基本情報!!
名前 | らーめんコッコ |
---|---|
住所 | 〒350-0273 埼玉県坂戸市芦山町2−7 田中ビル101 |
電話番号 | |
営業時間 | 11時30分~14時30分 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場は3台あり、店向かい側田中ビル専用駐車場1・15・16番です。
人気のあるお店で、昼時に止めるのは難しいと思います。
あと大通りから一本入った道なので、土地勘のない人は運転が怖いかも!?
近くにはコインパーキングがたくさんあるので、そちらを利用した方が安全だと思います。
お店はたぶん夫婦で営業してます!
店内はかなりきれいに掃除がされていて、夫婦の人柄がわかります。
感じもかなり良いですよ!
昼時は結構混みます。
私は13時過ぎに行きましたが2組待ちがいました。
回転は非常に良いお店なので10分も待たずに入店出来ました。
提供時間は5-10分ぐらいで揃ったと思いますのでストレスを感じる事はないと思います!!
キャッシュレス支払い出来る??
食券支払いになります( *´艸`)
クレジットカード・電子マネーは使用できません。
お店のクチコミは?
◎濃厚鳥ソバをいただきました。
鳥のスープが濃厚で麺とよく絡んでとても美味しい。
連れが頼んだ「坂戸醤油」も美味しかったけどこちらの方がオススメできます。
量はさほど多くないので、替え玉を頼むことを考慮して配分したほうがいいかも。
◎濃厚鶏らーめんを実食。スープは濃厚で味わい深い旨みと丁度いい分量。麺の硬さ腰もgood。待ち時間が短ければ星5つ
◎少しとろみのある濃厚な鳥のスープが麺によく絡み非常に美味しかったです。
また200円の炙り焼豚丼も絶品です。
出す直前にバーナーで炙り、香ばしさを残した肉厚の焼豚は想像以上のクオリティでした。また来たいです。
◎鶏系の美味しいラーメン屋さん。
替え玉が最初の麺と違って細い麺が提供されるのが個人的に嫌です。(お店に伝えると細くない普通の麺を提供してくれるそうです)
もうちょっと麺も食べたいけど我慢してます。
それかつけ麺大盛。
最後に!!
濃厚なスープと麺の絡みがたまらなく美味しいです( *´艸`)
混み合う理由が食べたらわかると思います!!
私がお店に行った時は女性のお客さんが多かったです。
女性にはちょうどいいと思いますが量は多くないので、替え玉を頼むことをおすすめします( *´艸`)
炙り焼豚丼も絶品で安いので備え付けに最適です!
お近くにお越しの際はぜひ食べて見てください。