埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は東松山にある、くるまやラーメンのレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
くるまやラーメンは昔からあり根強い人気のあるお店です。
くるまやラーメンってどんな所??

254沿いの上野本の交差点付近にあります( *´艸`)
赤い看板が目印です!!
五穀みそらーめん 味噌屋蔵之介 東松山店がお隣にあります。

メニューは?
◎塩ラーメン:700円
◎塩バターラーメン:840円
◎やさいラーメン:870円
◎ねぎ塩ラーメン:890円
◎塩チャーシューメン:1050円
◎岩塩ラーメンスペシャル:950円
◎味噌ラーメン:700円
◎味噌担々麺:1020円
◎大辛味噌ラーメン:840円
◎味噌納豆ラーメン:830円
◎ピリカラ挽き肉味噌ラーメン:860円
◎キムチ味噌ラーメン:900円
◎スタミナラーメン:950円
◎味噌チャーシュー(5枚):1050円
◎デラックスラーメン:1180円
◎たいわんラーメン:780円
◎とんこつラーメン:840円
◎醤油ラーメン:700円
◎ねぎ醤油ラーメン:890円
◎チャーシューメン:1050円
◎中華ラーメン:700円
◎ねぎ中華チャーシューメン:1240円
◎カレーラーメン:700円
◎カレーバターラーメン:840円
◎お子様ラーメン:630円
◎餃子(5個):340円
◎野菜炒め:580円
◎チャーシュー盛り合わせ:750円
※メニューの一部を掲載しています。値段・メニューが変更されている可能性があります。参考程度にお考え下さい。
メニューはかなり豊富で上記以外にもメニューはあります( *´艸`)
カレーラーメンって珍しいですよね( *´艸`)
カレーコーンラーメン・岩塩ラーメンスペシャル・中華コーンラーメン・醤油バターコーンラーメンなどコーンが入ってるのが個人的には好きです!
ニンニク入りが多いのも好きな理由の一つです。
お子様ラーメン610円もするのは高いなと感じてしまいます。
だったら普通のラーメンを頼んだり、大人が大盛にして分けた方が安く済みます!!
ここからは私が食べた物を載せます!!

●塩バターコーンラーメン
バターとコーンは鉄板の組み合わせです!
バターで濃厚になるスープはおいしいですよ(^▽^)/
麺は中太麺って感じでスープに絡みます。

●餃子(5個)
餃子は一般的な餃子って感じです(*ノωノ)
お肉たっぷりで野菜のシャキシャキ感もあります。
肉汁が上品で美味しいですよ( *´艸`)
くるまやラーメンの基本情報!!
名前 | くるまやラーメン 東松山店 |
---|---|
住所 | 〒355-0073 埼玉県東松山市大字上野本1177 |
電話番号 | 0493-23-8680 |
営業時間 | 11時00分~2時00分 |
定休日 | 無し |
駐車場はあります( *´艸`)
結構広いので止めやすいです!
ただトラックは少し厳しいかなって感じです。
また、川島坂戸方面に出るのは簡単ですが、東松山駅の方に出る際には交差点付近ですので、時間帯によっては出るのにかなり苦労します・・。
254には出やすいです!
営業時間は11時00分~2時00分と長いのはかなりプラス材料です!
東松山インターが近いので夜遅くなった時に利用することが出来ます。
キャッシュレス支払い出来る??
現金のみになります( ;∀;)
キャッシュレスの時代なのでクレジットカード・電子マネー支払い出来たらありがたいですね!!
今後に期待しています。
お店のクチコミは?
◎このくるまやはかなり美味い。
特に餃子は他店舗と比べ物にならないくらい美味い。
ラーメンはあっさり中華とネギみそで無限ループです。
◎何年か振りに来ましたが スープも麺も 美味しいです。味噌系が人気みたいですが 塩バターコーンも美味しい!麺は太い方だと思います。
もうちょっとリーズナブルだと嬉しいです。
◎ちょっと床が滑りそうで怖いです!
でも、店員さんも優しいし、美味しいし。最高!!
まじで美味しいです。こってりなので、疲れた時とかオススメ!!
お兄さんが凄くいい!!
◎味噌ベースのスープが主流のラーメンです。トッピングは、チャーシュー、チーズ、白髪ネギ、メンマなどがあり、辛口もあります。ご飯がただ、というのはうれしい😃他に手作り餃子もある。最近は、ラーメンも1000円近くなってきたのが、たまに傷。
最後に!!
深夜2時までやっています( *´艸`)
メニューはかなり豊富です!!
場所はわかりやすく店員さんの対応もとても良かったです。
塩バターコーンラーメン・味噌コーンラーメンなどコーン系が美味しくて好きなお店です!!
お近くにお越しの際はぜひ食べて見てください。