埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回はジョイフル 坂戸入西店のレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
ジョイフル坂戸入西店ってどんな所??


川越坂戸毛呂山線沿いで場所はわかりやすいと思います( *´艸`)
24時間営業です!!
メニューは??
モーニングメニュー
◎七種の和定食:614円
◎エッグスラットとカスピ海ヨーグルトTMのプレート:504円
◎幕の内定食:614円
◎バターミルクパンケーキのブランチプレート:658円
◎ハンバーグプレート:658円
◎豚汁定食:504円
ランチメニュー10時~15時
◎日替わりランチ:500円・ドリンクバー付き614円・ドリンク、スープバー付き724円
・月曜日:ハンバーグ&唐揚げ
・火曜日:和風おろしチキンステーキ&ポテトコロッケ
・水曜日:ペッパーハンバーグ&ひとくちチキンソテー
・木曜日:ハンバーグ&ポテトコロッケ
・金曜日:豚肉の甘辛焼肉&唐揚げ
・土曜日:ハンバーグ&ソーセージ
※日曜日は日替わりランチはありません。
グランドメニュー
◎グランペッパーハンバーグ:768円
◎グランチーズハンバーグ:768円
◎ペッパーハンバーグ:658円
◎プライムサイコロペッパーステーキ:1098円
◎チーズハンバーグ&プライムサイコロステーキ:988円
◎チーズインハンバーグ:548円
◎ミックスグリル:878円
◎ツインハンバーグ:878円
◎チキンステーキ&ハンバーグ:878円
◎ひとくちチキンステーキにんにく醤油:504円
◎たっぷり野菜のぺペロンチーノ:658円
◎キヌアとサラダのバランスカフェプレート(スープバー付):724円
◎彩り野菜とえびのひんやりヘルシー麺:658円
◎たっぷりデミグラスソースのオムライス:724円
◎たっぷりお肉のミートソース:614円
◎明太スパゲティ:504円
◎ロースかつカレー:768円
◎チキンドリア:504円
◎チーズたっぷりベーコンピザ:614円
◎鉄板焼き牛カルビ定食:988円
◎豚肉とキャベツのポン酢かけ定食:614円
◎ジョイフル塩唐揚げ定食:548円
◎バラエティフライ定食:878円
◎彩り海鮮ばらちらし:988円
◎北海道ホタテと鮭の雑炊:614円
◎和食セット:220円
◎和食セット(ドリンクバー付き):330円
◎洋食セット(スープバー付き):330円
◎洋食セット(ドリンク・スープバー付き):440円
キッズメニュー
◎キッズサーモンプレート:548円
◎キッズハンバーグプレート:548円
◎キッズカレープレート:438円
◎キッズうどんプレート:438円
◎キッズうどん:108円
※メニューの一部を掲載しています。値段・メニューが変更されている可能性があります。参考程度にお考え下さい。
メニューはかなり豊富です( *´艸`)
ファミレスなのでねぎトロ丼からリブステーキまで幅広くあります!!
キッズメニューもありますよ。
24時間営業なのでモーニングセットもあります。
早朝に時間潰せるファミレスは嬉しいですね!!
ここからは私が食べた物を載せます。

●エッグプレート
安くてボリュームがあります。
定番メニューですごく美味しいです!!

●広島県産かきフライ定食
こちらは冬フェアの期間限定です。
カリカリとした衣に旨味たっぷりのかき!!
美味しくいただきました♡

●プチデニッシュアイスプレート
デザートまで美味しい!!
300円ちょっとと安いのもポイント高めです( *´艸`)
ジョイフル 坂戸入西店の基本情報!!
名前 | ジョイフル 坂戸入西店 |
---|---|
住所 | 〒350-0269 埼玉県坂戸市にっさい花みず木3丁目12−1 |
電話番号 | 049-288-1257 |
営業時間 | 24 時間営業 |
定休日 | 無し |
駐車場は狭いと感じます( ;∀;)
支払い方法は?
各種クレジットカード・電子マネーが使用出来ます。
お店のクチコミは?
◎天井が低いせいか、他のファミレスに比べると、人の話し声がかなり響いて、ガヤガヤしています。ランチ時や夜学生が勉強している声などがうるさく感じました。
◎若いスタッフさんながらみんな笑顔が素敵で居心地のよいレストランでした。
僕の頼んだ食事も温かく美味しかったです。値段も財布に優しいし、また行ってみたいと思えるお店です。
◎思えば20年以上前に母と上尾店に行き、サラリーマンや多分お昼時だからか、ラフな服装の人が多くて、しかもメニューが豊富で安くて驚いたのを思い出しました。余りファミレスとしては、名前では知られていないかも知れないけど、こう言うお店に私は好評価したいな‼️
最後に!!
24時間営業は非常にありがたいです( *´艸`)
仕事前のサラリーマンの方も見かけます!!
仕事前にゆっくりモーニング食べて珈琲飲んで行けたら最高ですよね。
夕方から夜は学生さんが多くガヤガヤしてるイメージはあります。
夜はわりと静かに過ごせます( *´艸`)
お近くにお越しの際はぜひ食べて見てください。