グルメ情報

【東松山市】SEIYUの中にある『ミスタードーナツ』に行ってきた!!

掲載情報は当時のものです。

走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。

今回は東松山西友の中にあるミスタードーナツのレポします(੭ु´・ω・`)੭ु

マーミー
マーミー
西友には洋服が安いサンキもあるよ( *´艸`)

どこにあるの?

東松山のSEIYUの中にあります( *´艸`)

駅からは遠いので車で来ることをおすすめします。

ピオニウォークのようなミスタードーナツ個別店舗ではなくフードコートにあるのでガヤガヤしてる雰囲気です。

人気メニューは?

メニューがかなりあります( *´艸`)

SEIYUのミスドはドーナツ・飲茶・ホットドッグがあります。

出典ミスタードーナツ公式サイト

王道メニューです!!

このメニューにチョコバージョンだったりイチゴだったりカスタードだったりと本当にメニューが多すぎるくらいなんです( *´艸`)

ここからは私が食べた物を載せます。

フレンチクルーラーばかりでごめんなさい!!

美味しいので個人的におすすめします( *´艸`)

ミスタードーナツ西友東松山ショップの基本情報!!

名前 ミスタードーナツ西友東松山ショップ
住所 〒355-0013 埼玉県東松山市小松原町11−1 西友東松山店内
電話番号 0493-27-1025
営業時間 10時00分~20時30分
定休日 無し

駐車場はSEIYUなのでとても広いです。

屋上もあります( *´艸`)

キャッシュレス支払い出来る?

●クレジットカード●
ミスタードーナツではクレジットカードが利用できません。

●電子マネー●
・iD・nanaco・Suica・PASMO・Kitaca・TOICA
・manaca・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけん
・aupay

クレジット決済も出来たらありがたいですね( *´艸`)

お店のクチコミは?

◎フードコート自体の規模は小さめで、座席数はそんなに多くはありません
今回はお土産用と自分用にテイクアウトしました。新しい食感のドーナツや新しい味のドーナツもありますが、私はこのエンゼルフレンチは外せない一品です
変わらずフワフワな食感で、クリームと少しのチョコが好きです。

◎手軽に利用出来る上に、飲茶もしているお店。飲茶は、昼頃に売れ行きが早い為、売り切れになる事が多いです。基本的なドーナツ、シュガーレイズドを食べましたが、味も良く程よい塩けと、甘さで美味しいです。油もひつこさが少ないのも良かったですね。

◎夕飯の食材を買った後に、いつも寄ってしまいます。トレーに自分で取っていくスタイルなので、1個からでも買いやすいです。ですのでついつい、帰りの車の中で用にと買ってしまいます。

Twitterの声は?

https://twitter.com/sweetroad5/status/1273232437833633795

https://twitter.com/owl12342/status/1272145250392215552

最後に!!

私はフレンチクルーラーが昔から大好きSEIYUで買い物したついでにフラッと寄ってしまいます( *´艸`)

100円のセールだと尚更嬉しいですね。

店員さんの対応も悪くはないですがピオニウォークのほうが活気がある感じがします。

狭いフードコートで食べるタイプのミスドなのでガヤガヤしてるのゆっくりは出来ません。

SEIYUで購入したお弁当を食べている方もいます。

お近くにお越しの際はぜひ食べて見てください。お持ち帰りをおすすめします。

どこのミスドと変わらない美味しいドーナツです( *´艸`)

また行ってきました( *´艸`)

買い物ついでにドーナツを購入しました!!

ポン・デ・ストロベリー・エンゼルフレンチ・ストロベリーリング・チョコリングです( *´艸`)

ストロベリーリング・チョコリングは自宅用のお土産です♡

ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ、現在38歳。 埼玉マガジンブログではまーみーと名乗っています✨ ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです✨ 推しは菊池風磨くん✨ 川越生まれで、20年以上川越に住んでいます!! 川島町には10年以上住んでいて、川島町を中心とした地域に詳しいです!! 埼玉マガジンは、東松山市観光協会・さまちか・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長しました!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください!!

埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。

グルメ情報は全てお店に行っています!!

イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。

毎日埼玉マガジンをチェックしてください。

運営者の自己紹介はこちら!!

♡自己紹介♡

市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。

●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか

他にもこんなサイトやお店を運営しています。

・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営

・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営

・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売

ONE STEP 

埼玉マガジンPR
埼玉マガジンPR
関連記事