走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
今回は注意喚起になります。
1月11日(土)午後7時20分ごろ、戸田市中町2丁目で玄関ドアをこじ開け住宅に侵入し、現金などが盗まれる事件が発生しました。
犯人は2人組との事です。
1月11日(土)午前0時ごろに川越で2人組による同様の事件が発生しています。
関連性はあるのでしょうか??
埼玉県内で同じ日に2件発生かぁ・・・。
物騒な事件なので戸締りの徹底を!!!
あっでも玄関をこじ開けられているんだよねΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
事件が起きた場所はどこ??
事件が起きたのは埼玉県戸田市中町2丁目になります。
地図で確認すると工業地域もあるようです。
付近には蕨警察署下戸田交番がありますので、犯行は大胆ですね。
●戸田第二すこやか保育園
●戸田市立戸田第二小学校
●戸田市立喜沢中学校
●戸田東幼稚園
●喜沢南保育園
学校や保育園もありますので、早い逮捕を願います。
連休中には捕まってもらわないと怖いよね・・・。
犯人の特徴は?
犯人の情報は以下の通りです。
1人目
年齢:不明
身長:180㎝
服装:黒っぽいニット帽・服装
2人目
黒っぽい服装のみ
このような情報です。
まだ情報が少ないです。
川越強盗との関連は?
同じ日に2人組の事件ですので、関連性が気になります。
現時点での情報では関連性については何も言われていません。
ただ川越と戸田市は車で40分ちょっとの距離です。
犯人の特徴についての類似点はニット帽を被っていた事になります。
https://saitama-city-marathon.jp/2020/01/11/kawagoesi/
川越の事件では犯人は20代との事でしたが、戸田市の事件では年齢は明らかではありません。
手口についても
川越はスタンガンで襲い被害者を縛るなど凶悪な事件
戸田市はドアをこじ開けるなど凶悪な事件
手荒な犯行方法も似ていますね。
個人的には同じ犯人のような気がする!!!!
あっまだわからないから報道を待ちましょう(o_ _)o))
防犯対策は?
今回の事件では玄関をこじ開けるなどの手荒な犯行です。
正直窓を割られたりしたらどうする事も出来ません。
今は外観を気にして雨戸がない家も増えています。
戸締りは当然ですが、万が一に備え110番通報がすぐに出来る状況を取ってください。
また防犯ベルのような音がなる仕組みを用意してください。
音に敏感ですからね!
センサーライトなど光を出す事も重要です!
防犯対策には音・光がポイントになるようです!!
最後に!!
埼玉県内で住居に侵入し金品を奪う強盗事件が多発しています。
何かあればすぐに110番を!!
地域での連携も重要です!
光・音がポイントである事・すぐに110番出来る状況を作っておいてください。
これ以上我が埼玉県で事件が起きないように地域一丸になりましょう!!