走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェを紹介していきます( *´艸`)
今回は東松山市にある恵比寿屋食堂のデカ盛りが気になるのでレポしたいと思います。
私の大好きなメガドンキの帰りに寄ってきます!!
SNSで投稿する人が多くて気になっていました!!噂によるとヤバいぐらいのデカ盛り情報も・・・
恵比寿屋食堂ってどんな所?



恵比寿様の看板が目印です。
場所は大通り沿いにあるのでわかりやすいと思います!!
最初はラーメン屋か??と思うような外観でしたが、内装はきれいでした(o^―^o)
私が行った時は平日の14時過ぎだったこともありかなり空いていましたので居心地は良かったです。
恵比寿屋食堂は逆車線からは入れません!
東松山から川島方面に向かう車線からしか入れないので注意してください。
気になるメニューは?値段は?


私には二枚はきつそうだったので一枚!!
旦那は当然お目当てのソースカツ丼にチャレンジ!!

このボリューミーのソースカツ丼はヤバいです!!女性だと食べきれないかなと思います。
頼もうとしましたが、さすがに女子にはきついと思い断念・・・。
流石の旦那も最後ギブ寸前でしたが、なんとか完食!!!
ソースカツ丼はただのデカ盛りではなく、柔らかくジューシーです!
分厚いお肉だと固いイメージを持つかもしれませんが、簡単に噛むことが出来ます。
噛んだ時に出る肉汁か最高に美味しいです!!
四元豚の豚カツ美味しかったです。
他にはラーメン、タンメン、マーボー、とんかつオムライスもあります!
空いていましたが、注文してから出てくるまで少し長かったかなと思います。
時間に余裕も持って行った方がいいかと思います♡
提供まで大体20分ぐらい掛かりました。
分厚いので揚げるのに時間が掛かるのかもしれません!!
恵比寿屋食堂の基本情報!!
名前 | 恵比寿屋食堂 |
---|---|
住所 | 〒355-0072 埼玉県東松山市大字石橋1570−2 |
電話番号 | 0493-24-4060 |
営業時間 | 11時00分~23時00分 |
定休日 | 無し |
駐車場15台分あります( *´艸`)
席は48席ですので、駐車場のわりには余裕があります!!
ただ、バスツアーでお客さんが来る事もあるので時間がない方は電話で入れるか聞くことをおすすめします。
分煙表記されていましたが、2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。
最新の情報は店舗にお問い合わせください。
逆車線からは入る事が出来ません!!
営業時間は11時00分~23時00分です!
結構遅い時間まで営業しているのはありがたいですね!
ただ、21時過ぎに食べたら太るかも!?
キャッシュレス支払い出来る?
ただいま調査中です( ;∀;)
しばらくお待ちください。
お店の口コミは?
◎東武東上線東松山駅下車徒歩🚶15分の位置にある、運転手さんが立ち寄る大盛・デカ盛りの名店です。東松山松山インターの程近い。深谷東松山線の道沿いにあります。メニューを見ると「ソ-ツカツ」「カツカレー」「とんかつ」が目につきます。ソ-スのコクに、肉の旨さに、タルタルソースのトロトロ、爽やかさが加わりバランス良い美味しさです。普通サイズのカレー、カツカレー、カレーラ-メンも注文できます。一度来店したらリピーターになるかも?
◎恵比須屋と言えば恵比須屋カツカレー。
カレーの味はもちろん、とにかくカツに使われている4元豚がうまい。脂身の旨味、肉の絶妙な歯応えが最高です。開店当初より価格、量は変わりましたが、それでも満足できるクオリティです。
◎バスツアーにて訪問。ソースカツ丼(普通盛り)を食べましたが肉厚でボリュームがありました。他にも気になるメニューが多々あり。次回は恵比寿カツ丼に挑戦したいです。
最後に!!
このソースカツ丼のボリュームは半端なかったです!!
旦那は残さず食べるのに必死でした。
四元豚のカツは厚みもあり味も美味しいです。
注文から出るまでの時間だけは気になりました( ;∀;)
また行ってきました( *´艸`)


カツカレーのカツも分厚くカレーも深みがありました( *´艸`)
ただボリュームが凄い!!
今回も美味しく頂きました。
お近くにお越しの際はぜひ食べてみて下さい♡