埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
前回は隣町の吉見町のいちご狩りの料金の比較をしたので今回は川島町2021年のいちご狩りについて調べてみました。
Strawberry Hunt(ストロベリーハント)ってどんな所?



ここのお店は、立ったままでいちご狩りができる高設栽培です!!
一部ですが、車いす・ベビーカーでもいちご狩りができるそうです。
(※車いす・団体でご来店のお客様は必ずお問い合わせして下さい。)
赤ちゃんを抱っこしながらいちご狩りをした事があるんですが、いちごの果汁が垂れたり結構気になって集中出来なかったりするんです( ;∀;)
でもベビーカーや車いすの対応可能なのがありがたいです!!
トイレも車椅子対応しています。
気になる値段は?
大人(小学生以上)/小人(3歳~未就学) | |
1/2~4/7 | \1800/¥1100 |
4/8~5/6 | \1500/\900 |
5/7~終了まで | \1000/\600 |
時間 | 10:00~15:00 |
2歳以下無料 です。
30分食べ放題 です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
●いちごの種類は、あきひめ、紅ほっぺ
●チューブの練乳を販売しています。
●練乳の持ち込み可能です。
●団体、福祉施設のお客様は要問合せ してください。
※税金があるので支払いは10%上乗せになります。
お水はウォータサーバーあります。
料金は相場よりも若干高めかもしれませんが、高設栽培なのとベビーカー・車いすがOKなの事を考えると高いと感じる事はないと思います!
味は間違いなく美味しいですし!!
Strawberry Hunt(ストロベリーハント)の基本情報!!
名前 | Strawberry Hunt(ストロベリーハント) |
---|---|
住所 | 〒350-0106埼玉県比企郡川島町上小見野1072 |
電話番号 | 049‐297-7909 |
営業時間 | 10時~15時 |
公式HP | https://strawberry-hunt.jimdo.com/いちご狩り/ |
上記住所ではたどりつかないため、ナビ入力は「埼玉県比企郡川島町虫塚53」にして下さい!!
駐車場45台あります。
車椅子対応のトイレもあります。
美味しいイチゴの選び方
いちご狩りをして甘くないものを摘んでしまったなんて経験があると思います!
美味しいイチゴに見分け方をお伝えしておきます(⌒∇⌒)
1、なるべく赤いものを選ぶ
2、ツブツブが立っている方が甘い
3、ヘタが反っている方が甘い
1のなるべく赤いものを選ぶのは知っていると思いますが、イチゴのツブツブが出来るだけ立っていて、ヘタが反っているイチゴが食べごろです!
参考にしてみてくださいね(⌒∇⌒)
営業時間は?
10時~15時になります。
いちご狩りは終るのが早いので時間に余裕を持って出発してください。
※食べ頃のイチゴがない場合は休みになることもあるようです。
事前に確認し行った方がいいかもしれません!!
Strawberry Hunt(ストロベリーハント)クチコミは??

◎あきひめ、紅ほっぺのイチゴ狩りができます。幼稚園児にも取りやすく、ほんと甘くて美味しいいちごでした。ハウスの中は綺麗で車イスの方にも優しいです。
休憩場所に沢山ウッドテーブル、チェアがあり、緑茶、コーヒー、ココア、レモンティーなど自由に飲めます。お湯、冷水自由に使えます。赤ちゃんのベットもあり、オムツがえもできます。
お店の方は笑顔で優しい若いご夫婦です。◎イチゴ狩ならここが一番と聞きました
◎乳幼児や高齢者も安心してイチゴ狩りが楽しめます。
最後に!!
ここのいちご狩りにも行きましたが子供にも取りやすく、いちごが甘い甘い(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ほとんど喋らず食べ続けていたくらいの美味しさです!!
川島町で1番美味しいとの情報もあります。
車椅子やベビーカーでのいちご狩りの対応もしているので高齢者にも喜ばれると思います。
●いちごの販売もしています。


彩の国生まれ新品種「あまりん」「かおりん」も販売してるそうです!!
こちらは毎日あるとは限らないので電話確認お願いします。
発送可能。
ご来店時お支払いいただくか、代金引換発送のみとなります。
今年のいちご狩りは、ぜひStrawberry Hunt(ストロベリーハント)へ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
吉見の情報は↓↓に貼っておきますので確認してください!!
