埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、川島町にあるかにラーメンについてレビューしていきます( *´艸`)
気になるけど入った事ない人は多いのではないでしょうか??
ちょっと入りにくい雰囲気もありますからね。

気にはなるけど雰囲気と営業時間が分からなくて入った事ないんだよね・・・。
今回は突撃していきます!!!
どんなお店??
話しを聞くと、夫婦で営業しているようで年齢はおじいちゃんって感じです。
気さくな奥さんと少し無口な旦那さんって感じです。
お店は年期が入っていてどんなラーメンが出てくるのか不安でしたが、ラーメンが中々冷めないようにどんぶりを温めて置いたり、スープについても味の調整が可能との事で、お客さんを大切にしてくださるお店でした!
本当に気遣いがしっかりと出来ていて素晴らしいお店です!
味はどうだった?
気になるラーメンの味ですが、これが驚きの絶品でした!!
今回食べたのは、そのままのかにラーメンです!!
値段は750円になります。

川島では【四つ葉】【あぢとみ食堂】など有名なラーメン屋さんがありますが、それに引けを取りません!!!!
むしろうまいかも!?
スープはあっさりしていて、深みがあります!!

味の方は名前の通りかにの風味が想像以上にしっかりとしていて文句なしです!
麺は細麺で、具には本物のカニが入っています。
まさか川島で本物のカニの入ったラーメンが食べられると思っていませんでした💦
残念な部分はメンマの味付けが濃い点です。
かにを味わうのでメンマの濃い味が少し邪魔をするかもしれません。
次はメンマ抜きで注文する予定です!
ただそれを考慮しても十分美味しかったです(o^―^o)
いい意味で本当に裏切られました!
カニカマが入った、ラーメンショップかカインズラーメンを想像していました
ごめんなさい。。。
川島に来たら是非食べてみてください(^▽^)/
場所はどこにある?
かにラーメン山翠は埼玉県比企郡川島町上伊草742-7にあります。
川越方面から来る場合は254ではなく、橋を左斜めに降りるとすぐ着きます。
看板もあるのですぐにわかると思います!
営業時間について!
営業時間 11:00~14:00 17:00~23:00
定休日 月曜日(祝日の場合は営業)
詳しくは 049-297-0987 にお問い合わせください。
深夜まで営業しているのはありがたいですね!
川島なのであまり飲む場所はないですが、お酒を飲んだ後に利用できるのは川島では珍しいです!
深夜近くまで営業をしていて夜間帯はお酒を飲みにくる人が結構いるらしいです!
席はテーブル席はなく、カウンターのみになります。
Twitterの声は?
とうとう来てしまった!
川島の『かにラーメン』!!
ずっと気になってたんだけど怖くて行けなかったw
濃厚かに味噌!ウマイぞココ\(^o^)/
老夫婦が営んでて気さくに話しかけてきます♪美味いし楽しいぜい! pic.twitter.com/jlyOopLxgz— キャシー (@ak__s48) April 23, 2017
興味津々だった🦀お店に初訪😎
かにラーメン三翠@川島町
かにラーメン¥750
田舎味噌風味の濃いめな味噌スープに、中華麺っポイモチシコ中細麺がウマウマな一杯っ♪トッピングには「新潟寺泊直送」のズワイガニの足1本と味噌入り甲羅1/4。この味噌を溶かすと🦀蟹風味の味噌スープになりました..😎 pic.twitter.com/frFIj3vGan
— よっしーR (@Hinoppy87) February 19, 2020
Twitterでの口コミもいい意味で裏切られたとの声が出ていました!!
最後に!
今回は気になるけど入りにくいお店に突撃してきました!
想像を上回るラーメンクオリティーに驚くと思います!
夜遅くまでやっていますので、お酒のあとにぴったりです!
電車はないから飲酒運転に注意してね!
本当においしかったので近くを通った方はぜひ一度行ってみてください( *´艸`)
川島町のラーメン屋さんの情報をまとめた記事があります
よかったら見ていってください!
